MENU

大学新卒
採用サイト
はコチラ

運輸部のドライバーと店舗スタッフのお仕事についてくわしくご説明します。
お仕事内容、研修内容、収入面など、気になるポイントをぜひチェックしてください。

運輸部

お仕事内容

運輸部では、いずみ市民生協の組合員様への宅配業務を担っています。毎週決まった曜日に商品やカタログをお届けするほか、組合員様への商品のご案内や、新しい組合員様の開拓など営業活動もドライバーの仕事です。
事業所では6~7名構成でいくつかのグループで、積み込み作業の支援や配送応援など協力協調を持って仕事を進めています。また、5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)をスローガンにグループ単位で倉庫内、事務所内の清掃を当番制で行い、働きやすい職場環境づくりを進めています。

TRANSPORTATION

必要資格 普通自動車免許(AT限定可)でスタートできます。

現在、積載量と車体の重量を合わせて3.5tを超える車の運転には準中型免許が必要ですが、コンシェルジュは荷物を乗せても3.5tを超えないようにトラックを発注しているので、普通自動車免許のみで問題ありません。なお、基本的には入社式までに免許を取得していただくようお願いしています。校則や誕生日の関係で取得が難しい場合はご相談ください。

入社後のスケジュール

4月1日

  • 入社式・入社時研修

    本社にて店舗部と合同で就業規則やビジネスマナーを学びます。

  • 安全運転研修

    カラーコーンを並べた教習所のようなエリアで実車教習を受けるほか、座学でもトラックの運転についてくわしく学びます。

  • 新人マニュアル研修

    配送業務マニュアル、安全運転マニュアルの説明を受け、宅配業務のルールを把握。

  • 生協ガイダンス研修

    施設見学、商品学習、接客接遇学習を通し、いずみ市民生協についての専門知識を身につけます。

4月4週目

  • 事業所へ配属

    東大阪市・八尾市・藤井寺市内5事業所のいずれかに配属されます。同期と複数名で配属されますので、慣れない環境でも安心です。

  • トレーナー制度

    配属後から約3ヶ月間、トレーナーと一緒にトラックに乗り、マンツーマンで実践的な指導を受けます。

  • pick up
    トレーナー認定制度

    トレーナーを務めるのは、社内の認定制度に合格した先輩だけ。スキル・知識のある人のみが新人指導を務める仕組みになっています。

7月~8月

  • 見極め試験

    新人さんの配送に所属長が同行し、1人で配送できるか見極めます。所属長のOKが出れば晴れてひとり立ち。合格した月から配送手当が支給されます。

  • pick up
    入社後フォローアップ研修

    入社3ヶ月後、6ヶ月後、1年後に同期を集めて研修を実施。知識の振り返りやスキルアップの場であるほか、同期と交流を深める貴重な機会です。

キャリアプラン

  • 一般担当

    見極め試験に合格すると一般担当者という立場になります。

  • トレーナー職

    年収400万円前後

    入社2~3年でトレーナー認定制度に合格。新人さんの教育を任されます。

  • グループ長

    年収420~430万円

    6~7名のスタッフを束ねる立場です。メンバーが目標を達成できるようにサポートしてください。

  • 副所長

    年収470~480万円

    所長をサポートし、事業所の運営に携わっていただきます。

  • 所長

    年収550万円

    所長になるまでは約10年。高卒で入社した場合、30歳前後で所長として活躍できます!

店舗部

店舗部

お仕事内容

  • 農産
  • 水産
  • 畜産
  • 日配
  • ドライ
  • 惣菜
  • サービス

のいずれかの部門に配属されます。

STORES
  • サービス

    サービス

    レジやサービスコーナーでお客様に接する部門です。正社員の場合はレジも打ちますが、サービスコーナーでイレギュラー商品や予約商品の販売や、お客様からのお問い合わせに対応していることが多いです。また、着台表とよばれるレジ担当者のシフトも作成します。

  • 惣菜

    惣菜

    惣菜の調理と陳列を行います。惣菜部門に配置される正社員は1~2名。パートナーが1番多い部門なので、マネジメント能力が求められます。調理自体はあまり難しくはなく、料理の経験が浅くても問題なくマスターできる内容です。

  • ドライ

    ドライ

    米や菓子類などを扱う部門です。メイン業務は日配と同じく、売り場づくりと発注。日配とドライで店舗面積の半分を占めるので、大量の発注作業があります。

  • 日配

    日配

    牛乳やデザートなど、冷蔵・冷凍商品を販売する部門です。正社員のメイン業務は売り場づくりと発注。パートナーがスムーズに品出しできるよう、的確に指示を出します。

  • 畜産

    畜産

    鶏・豚・牛を加工し、売り場に陳列します。牛肉の加工には技術が必要なので、まずは鶏・豚の加工からスタート。牛肉については、いずみ市民生協の技術認定制度の中級を取得後、研修が始まります。中級合格までは平均3年です。

  • 水産

    水産

    魚介類を加工して売り場に陳列するほか、惣菜コーナーで販売されるお寿司のネタも切り出しています。技術を磨くため、いずみ市民生協の技術認定制度を設けており、成長を実感しやすい部門です。

  • 農産

    農産

    最初は野菜や果物の加工作業からスタートしますが、最終的には売り場の図面計画・発注計画・作業計画を立て、パートナーに指示を出して部門を運営していただきます。

入社後のスケジュール

4月1日

  • 入社式・入社時研修

    本社にて運輸部と合同で就業規則やビジネスマナーを学びます。

  • 仮配属前研修

    店舗のルールが記載された「マネジメントカルテ」と作業手順が記載された「作業カルテ」に沿って、現場で必要となる知識を座学で身につけます。
    また、研修センターの練習用レジを使ってレジ研修も実施します。

4月10日

  • 仮配属・仮配属研修スタート

    岸和田店・大野芝店・和泉中央店・泉佐野店のうちいずれかに仮配属されます。1店舗あたりの新卒者はだいたい6名です。
    仮配属研修では、4月は農産、5月は水産、6月は畜産…というように、1ヶ月ごとに各部門の研修を順番に受けていきます。

  • フォロー研修

    毎月1回、新入社員みんなで集まりフォロー研修を受けます。1ヶ月間のフィードバックやグループワークを行います。

8月末

  • 配属先決定

    課長が新入社員全員と面談し、本配属先を決めます。判断材料となるのは、本人の希望と適性、研修を担当した各部門のチーフ・トレーナーの意見。特に水産部門や畜産部門については包丁適性が必要となるので、プロの目で見極めて判断しています。

9月上旬

  • 本配属

    この日から研修生ではなく、1人のスタッフとして店舗に貢献します。これから私たちと一緒に頑張っていきましょう!

  • pick up
    入社後フォローアップ研修

    本配属されてから3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月のタイミングでフォロー研修を実施。日々の業務を振り返り、次回までの目標を立てます。
    あわせて座学で法律や労務管理についても学び、少しずつチーフになるための勉強をはじめます。

キャリアプラン

  • 一般スタッフ

    労務管理などを学ぶリーダーシップ研修を受講するほか、技術認定制度も受験し役職者を目指します。

    pick up

    技術認定制度

    水産・畜産・サービス部門のスタッフを対象にいずみ市民生協が実施する技術試験のこと。

  • チーフ

    年収380万円~600万円 ※在籍年数による

    チーフになるまでは、5~10年。本格的に売り場作りを指揮。アイデアを活かせる領域が広がります。

  • 副店長

    年収500万円~700万円 ※在籍年数による

    副店長になるまでは約10年。店舗全体の運営に携わります。

  • 店長

    年収600万円~850万円 ※在籍年数による

    入社から15年でついに店長に!全雇用形態合わせて200名前後のスタッフを率いることになります。※店長ではなくバイヤーを目指す人もいます。

募集要項

INFORMATION